代表理事の恩蔵優が世界7都市で開催するStripe Tour2024東京講演で登壇
当協会代表理事である恩蔵優が、ロンドン、パリ、東京、シドニー、シンガポール、ニューヨーク、ベルリンといった世界主要7都市で開催される、ビジネスリーダーが一堂に介して決済・金融テクノロジーの最新トレンドやECの未来について語り合うStripe Tourの東京公演「Stripe Tour Tokyo 2024」で登壇しました(2024年7月18日開催)。


「Stripe Tour Tokyo」は、グローバル決済企業であるStripeが主催するイベント。2024年は虎ノ門ヒルズフォーラムで開催され、恩蔵はStripeパートナー企業と共にパネルディスカッションに登壇しました。


恩蔵は、参加されている多くの経営者・ビジネスリーダーに向けて、国内外関わらずEC展開する上で商売の基本を理解することへの重要性を説くと共に、恩蔵の主企業である株式会社イーシーキューブ社のこれからについて、そして協会側であるJACCAからみる越境ECの現状と必要な事など、2つの側面からディスカッションに応じながら自論を語りました。




一般社団法人 日本越境EC協会(JACCA)は、中立公正な立場で越境ECの世界をよりクリーンにし、日本企業へのチャンスと活性化へ貢献することを理念としていますので、今後もこのような大規模なカンファレンス・イベントに参加し、越境ECの素晴らしさと厳しさを伝えていきたいと思っております。
JACCA第22回セミナー Tempura technologies登壇「最新技術(AI/Blockchain)を活用したECの可能性と東南アジア・中東エリアのECトレンド」 3月27日(木)18時から(登壇者:上田剛大氏)
JACCA第22回セミナーは、Tempura technologies株式会社の共同創業者でCOO 上田剛大氏による、AI、ブロックチェーンを活用したECの可能性と、東南アジアや中東でのECトレンドについてのご講演です。