第11回のセミナーはみんなで越境EC座談会・相談会
一般社団法人日本越境EC協会(JACCA)は2024年4月、越境ECに関する座談会・相談会を開催しました。実に8ヶ月ぶりに「みんなde越境EC座談会」を開催しました。
実は開催までは前途多難でした、、、。開催直前にさまざまな出来事が起こり、セミナー史上最低参加人数での開催になってしまいました。”座談”にならないな、、、と思っていとき、川連さんが登場しました。川連さんには支援している中で大変だった「Amazon US」の直接販売について話してもらいました。

内容的にも”尖った”ものだったなと思ったのですが、実際話が進んでいくと、ものすごく盛り上がり、質問も多く寄せられました。気が付けば1時間半が過ぎ、過去最高に参加者全員が喋り、非常に充実した会になりました。
懇親会も開催しました。これくらいの規模だと、参加者が全員熱く話すことができるのでいいですね!越境ECを開始している企業さん、検討している企業さんが参加し、積極的な意見討論が交わされました。

食事も豪華!新鮮な魚を使用した料理を出していただきました。

最後には参加者全員で記念撮影を。少人数ですが、いえ少人数ゆえの意見交流が活発に行われた座談会になりました!

JACCA第27回セミナー:アジアンブリッジ登壇「台湾とタイの越境EC、これまで100億円以上売ってきてみえたこと」8月26日(火)18時から
JACCA第27回セミナーは、2010年から日本と台湾との越境EC、販路開拓に携わってこられ、今では台湾とタイの越境ECで実績を積み上げ、これまで100億円以上もの売上を上げてきてこられた、アジアンブリッジの阪根社長のご登壇です。
特にTikTokなどショート動画が旬なので、どのようにして売っていくのか、とても貴重なご講演となります。
特にTikTokなどショート動画が旬なので、どのようにして売っていくのか、とても貴重なご講演となります。